目次
【特別純米酒】雨後の月 十三夜[広島県]飲んでみた!

基本データ
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
精米歩合:60%
アルコール度数:13度
酒米:山田錦100%
酒蔵:相原酒造[広島県]
購入価格:2,970円(税込/1800ml)[2021年1月]
私の感想・味わい評価
「雨後の月 十三夜 おりがらみ生酒」を火入れした特別純米酒です。
火入れをしているのでピチピチのガス感はなくなっていますが、マスカットのような風味は残っていて飲む人を楽しませてくれます。
レビュー・画像




【特別純米酒】雨後の月 十三夜[広島県]を飲んだ人の感想や評価評判などの口コミ
まずい!美味しくない!の声は?
悪い感想は見つかりませんでした。うまい!美味しい!の声は?
ミッションをこなしに行きつけのお店。
— まつり (@x_x_h_o_l_i_c) November 19, 2018
雨後の月 十三夜、おいしい。 pic.twitter.com/6amkv5y4Sq
結局なんだかテンションが上がらず夕方も海に入らなかった本日、いただくのはこの日本酒です。
— たか@湘南の波乗り唎酒師 (@nihonsurf) May 8, 2023
雨後の月 十三夜
故郷、広島の酒は久々ですが、広島の酒らしい「うま辛い」味わいで個人的に好きなタイプです。
どっしりとした印象なのに、アルコール分13度なのも面白い! pic.twitter.com/voIsicEg9U
雨後の月「十三夜」特別純米山田錦
— P10おが! (@p10ogasake) November 27, 2018
見事なマスカット水、爽やか甘酸っぱでうまい。安定な旨さですね(^^) 花冷えで○77 pic.twitter.com/kyOmlos42e
コメント