目次
レビュー【純米大吟醸酒】會津龍が沢 滓がらみ 生原酒[福島県]飲んでみた!

基本データ
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
精米歩合:45%
アルコール度数:16度
日本酒度:-3.5
酸度:1.6
アミノ酸度:1.5
酒米:会津産契約栽培米 美山錦100%
酒蔵:榮川酒造[福島県]
購入価格:3,300円(税込/1800ml)[2021年2月]
私の感想・味わい評価
宝玉を握る皇帝龍の爪のデザインは、特別な権威を持つ最高位の王を表しています。つまり、このお酒の品格を表しているともいえます。
日本名水百選に指定されている「磐梯西山麓湧水群」の水で仕込み、会津磐梯で栽培された酒造好適米「美山錦」を45%まで磨き上げた純米大吟醸の滓がらみ生原酒。美味しくないわけがありません。

レビュー・画像






榮川酒造ホームページより引用


「會津龍が沢 滓がらみ 生原酒」を飲んだ人の感想や評価評判など口コミは?
まずい!美味しくない!の声は?
https://www.saketime.jp/reviews/190469/https://twitter.com/takezo_jp/status/1364117229441191937
うまい!美味しい!などのプラス評価の声は?
https://twitter.com/tochigikazu0315/status/1242774441844592643
https://twitter.com/ShowHey890910/status/1660622675516207104
https://twitter.com/tochigikazu0315/status/1242774441844592643
コメント