目次
【特別純米酒】賀茂金秀 桜吹雪[広島県]飲んでみた!

基本データ
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
精米歩合:麹米50% 掛米60%
アルコール度数:16度
日本酒度:+1(推定)
酸度:1.5(推定)
アミノ酸度:1.1(推定)
麹米:岡山県産雄町
掛米:八反錦
酒蔵:金光酒造[広島県]
購入価格:3,146円(税込/1800ml)[2021年3月]
私の感想・味わい評価
まだ滓(おり)が残っていて、バナナのような甘い香りがフワッと感じられます。
シュワッシュワ・ピリッピリのガス感が唇と舌を刺激するので、フレッシュ感があり爽やかです。
味わいは、やわらかい甘味のフレッシュ・フルーツ・ジュースのようです。しかし、甘いだけではなく、後味はしっかりと辛味がありキレ味抜群。
開栓後、3日ぐらいでガス感が減ってくるので、トロッとした甘味が際立ってきます。ガス感が好きな人は、開栓後3日以内に飲み切ることをお勧めします。

レビュー・画像




【特別純米酒】賀茂金秀 桜吹雪[広島県]を飲んだ人の感想や評価評判などの口コミ
まずい!美味しくない!の声は?
悪い感想は見つかりませんでした。うまい!美味しい!の声は?
今日の日本酒
— あきおはん (@akiohan) March 17, 2023
「賀茂金秀 桜吹雪 特別純米 うすにごり生」
金光酒造(広島県)
特別純米酒(生酒(加熱処理無し))
飲み心地は爽やか〜。
ほんの少しシュワシュワしてて生酒の味わいそのまま。
オリも入ってて、ソレが桜吹雪の名前の如く。
甘みもあって、飲みやすい。
美味しかった。 pic.twitter.com/MdutzuXEeI
コメント