目次
レビュー【純米大吟醸酒】雨後晴水 晴嵐[広島県]飲んでみた!

基本データ
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
精米歩合:50%
アルコール度数:16度
日本酒度:+0.5
酸度:1.7
酒米:八反35号70% 山田錦29%
酒蔵:相原酒造[広島県]
購入価格:3,245円(税込/1800ml)[2021年4月]
私の感想・味わい評価
同じタンクから年4回出荷される雨後晴水シリーズの第1弾。
甘いけど甘すぎない。辛いけど辛すぎない。フレッシュだけど若すぎない。フルーティーだけど鼻につかない。
とにかくバランスのいい日本酒なので、男性にも女性にも、日本酒初心者にも熟練者にも好まれる完成度の高い日本酒だと思います。

レビュー・画像





「雨後晴水 晴嵐」を飲んだ人の感想や評価評判など口コミは?
まずい!美味しくない!の声は?
うまい!美味しい!などのプラス評価の声は?
https://twitter.com/nomino55/status/1245678167039213568
https://twitter.com/achaco9/status/1242050869329154052
https://twitter.com/na_konya/status/1526550078965809152
https://twitter.com/nomino55/status/1374694235094454274
コメント